マクロビ食事日記ブログ 一覧
-
デトックスランチ。その時の気分はつまり…。
春に向けての準備。 デトックスランチです。 炒めものではなくてちょっと違う調理法です。 これは色々試して研究中。 実に面白いです。 トマトと舞茸は娘のお気に入り。 最近は白舞茸。さらに豆苗を追加。 サ・・・続きを読む
デトックス・トマト鍋。それぞれの楽しみ。
寒い夜は、あたたかくゆるめる鍋。 今日はピリ辛トマト鍋です。 入れるものは、その時その時で微妙に変わります。 最近はアワビタケがお気に入り。 娘はナスがお気に入り。 お気に入りは違ってもそれぞれに楽し・・・続きを読む
デトックスランチ。氷河期。
久しぶりにデトックスランチ。 たくさん作りました。 なにはともあれ、まずスープ。 春野菜の炒めもの。 とろとろの白菜トマト煮。 サラダも山盛りで。 冷えを感じる人は血行が悪くなっているので、積極的に代・・・続きを読む
ドライカレー。春の準備。
ドライカレーでランチタイム。 メルマガレシピVol.191です。 ここだけ見ると夏みたい? サラダはちょっとドレッシングに工夫を。 早生種の新玉ねぎを買ってみました。おいしい。 スープは新作です。 美・・・続きを読む
春待ち小鉢御膳。
ちょいと春要素を取り入れた小鉢料理。 色々作って、小鉢に盛り付けてみました。 この、ちょこちょこ色々ある感じというのが、ポイントなのです。 身体の満足感が上がります。 もやしとわかめの炒めもの。 筍を・・・続きを読む
鬼おろしカブみぞれ鍋。
カブを鬼おろしにして、みぞれ鍋にしました。 カブってところもちょっとレアなんですけども、鬼おろしってところも重要。 カブおろしって、今の時期だと大根より辛かったりするのですが、火を通すとすごく甘くなる・・・続きを読む
春野菜でカレーとサラダと炒めもの。
カレーランチ。 春野菜を色々取り入れて、なにやら楽しくなってきました。 淡いピンクのトルコキキョウが春の雰囲気。 焼いたり蒸したりした野菜を添えて。 一見、ドレッシングがあるのかないのか見えませんが、・・・続きを読む
一皿にいろいろ盛り合わせて。
一皿にいろいろ盛り合わせて、ワンプレートランチです。 最近、ご飯(炭水化物)はログアウト気味。 何種類かの料理をリメイクした謎の焼き物、カブおろし、ほうれん草、きんぴら、サラダ。 謎の焼き物はなかなか・・・続きを読む
日々の食卓。人生は…。
写真を眺めながら、カテゴリ分けに悩んでしまいました。 和食・・・?中華・・・?うーん。 思うままに作ったら、ちょっと作りすぎましたー。 残ったものはリメイクです♪ リメイクを考えるのって、楽しいんです・・・続きを読む
ほうとう鍋。
久しぶりにほうとう鍋。 たくさんの野菜の旨味いっぱいで、本当に美味しい鍋です。 プリプリもちもち。 手作り麺の美味しさは、一度でも作るとやめられませんね。 今年はあまり画像をアップしていませんが、去年・・・続きを読む
マクロビオティックレシピVol.384~白菜と里芋のスープ
メルマガVol.384のレシピ、できあがりはこんな感じです。 白菜と里芋の組み合わせは、冬ならでは。 材料はシンプルですが、なんとも奥行きのある味わいのスープです。 厚手の鍋でコトコト・・・。 気長な・・・続きを読む
レンコンバーグランチ。耳あて帽子。
れんこんバーグランチ。 作るたびに配合が変わる、レンコンバーグ。 今日はソースもゴージャスにしてみました。 サラダをたくさん添えて。 ミネストローネ。 これは定番もの。 春野菜が手に入ると嬉しいですね・・・続きを読む
シチューピラフ改良版。なんでもない日常。
寒い日のランチ。 またシチューとピラフを合わせてみました。 シチューはレシピを再考するため。 ちぢみほうれん草の煮浸し。 アクがないのでさっと煮るだけで完成です。 甘くて美味しい。 サラダにはちょっと・・・続きを読む
ちょいデトックス。聞き上手。
デトックスメニュー。 きんぴら。 カレースープには、やっぱりパクチー。 久しぶりの温野菜サラダ、美味しい。 火を通した野菜をサラダにすることも、良いですね。 大根のトマト煮。 最近、コミュニケーション・・・続きを読む
スープとチャーハンと。春の準備。オーガニック。
スープ、チャーハン、さっと煮2種、サラダ。 なんとなく春っぽい感じになりつつありますね。 すでに身体が春の準備を始めているのでしょう。 ヒヤシンスがいい香り。 シャンツァイを山盛りにして。 ベランダで・・・続きを読む
単品料理と身体との対話。
食べたいものを色々作ってみたら、全てがシンプルな単品料理になりました。 素材の美味しさをしっかりと味わえるので、こういう料理が一番好きですね。 菜の花は、いつもとちょっと違う調理法にしてみました。 な・・・続きを読む
太巻きランチ。
節分ということもあって、太巻き再度挑戦したけれど、んーーまだまだな感じ。 と、娘と唸っていました。 味はとっても良いのだけれど、やはり巻きがもうちょっとね。 まあまあだけど、もっとうまくいくと思うと気・・・続きを読む
れんこんフライで春野菜ランチ。
カフェ風ランチ。 いつもよりちょっとプレートは小さめにして、サラダと分けて盛りつけてみました。 なんだか無性に千切りキャベツが食べたくなって。 最近は有機のベビーリーフが、普通のスーパーでもいつでも売・・・続きを読む
太巻きプレート。節分。
太巻き。 毎回、一年ぶりなので、練習不足のまま終わってしまうのが気にかかる。 とはいえ、中身は作る毎に進化しています。 今年は本当に野菜だけになりました。 色々な野菜をたくさん添えて。 そして今更なん・・・続きを読む
カレーランチ。凍った雪。
久しぶりにカレーランチです。 冬は代謝がしづらくなってしまいがちですから、メニューにも工夫が必要ですね。 何しろ雪が降ったりしてかなり寒いですし。 先日のメルマガにも書きましたが、寒いと萎縮しますね。・・・続きを読む