マクロビ食事日記ブログ 一覧
-
ほっこり温まる冬限定カレー。
冬限定カレーを作る季節がやってきました。 辛さは夏よりやや控えめ。 芳醇なスパイスの香りとともに、ほっこりと温まります。 サラダと、ちょっとした品々もあると嬉しい。 カブが・・・続きを読むほっこり大皿料理であたたまる。
なんだか寒さは中途半端な感じですが、冬の準備は着実に進んでいます。 一汁七菜。 大皿にあたたかい料理をたっぷりと。 とろみをつけると、ほっこりゆるみますね。 冬は野菜やきの・・・続きを読む冬のいろいろ中鉢料理。
白い中皿や中鉢でいろいろ旬菜料理。 まだナスを食べてみる。 意外といけます。 ジャムレタスって、Gem Lettuce=小さな宝石レタス、ってことね。「ジェム」ではないだろ・・・続きを読む秋気分の残る小皿料理。
まだ秋気分が抜けない今日このごろ。 もう12月なので、クリスマスと年末年始へ向けて切り替えていきましょう。 ブロッコリー、ほうれん草、ハナビラタケ、大根、白菜、ターサイ、サクサクいんげん・・・続きを読む一期一会の複雑な旨味。
そろそろ冬かな~でもまだそんなに寒くないな~という、今日このごろ。 なんとなく冬気分に移行しつつあります。 青梗菜、れんこん、ブロッコリー、まいたけ、サラダなど。 ポタージュは一期一会の・・・続きを読む初冬を感じるワンプレート。
ダークグレーのコーディネートで早くも初冬を感じます。 ブロッコリー、ハナビラタケ、ほうれん草、聖護院大根、サラダなど。 ゼリーのようなやわらかい聖護院大根。 とても味わい深・・・続きを読む近付く冬に深まる旨味。
ブラウンとターコイズの組み合わせで、旬野菜の小皿料理。 ピーマン、カブ、ブロッコリー、さくさくインゲン、カリフラワー、サラダなど。 本日の青菜は「ちぢみ小松菜」。ターサイのようにしっかり・・・続きを読む秋も深まり旨味も深まり。
寒くなっていくとともに、野菜の旨味も深まっています。 味わい深く体に染み入る。 聖護院大根、ほうれん草、まいたけ、白菜、にんじん、きゅうりなど。 ゆずが出てくると、いよいよ冬の香り。 爽・・・続きを読む豊穣のワンプレート。
豊穣を感じるワンプレートとポタージュです。 使った素材は15種類以上。 本日の青菜は、わさび菜とターサイ。 白菜やきのこ、カリフラワーも、美味しさを増しています。 サニーレタスもたっぷり・・・続きを読む収穫を感じる秋の小皿料理。
日々の彩りと味わいを豊かにすると、心が豊かになります。 そして体も活性化します。 ブロッコリー、紅くるり大根、カリフラワー、黒あわび茸、サラダなど。 本日の青菜は、深い味わいの「大和真菜」。 &nbs・・・続きを読むいろいろな野菜の力で活性化。
秋の美味しいを集めた中鉢料理。 キャベツ、きのこ、ターサイ、春菊、サラダ、いろいろ野菜のポタージュなど。 ターサイが登場。 いよいよ冬が近づいて来ましたね。 冬野菜はとっても味わい深いの・・・続きを読むシックな秋の中皿ワンプレート。
中皿ワンプレートに秋野菜を盛り合わせ。 小鉢もセットにして、少しシックな雰囲気に。 ピーマン、ナス、カブ、赤カブ、カリフラワー、れんこんなど。 あとはキャベツ、サラダ、ポタ・・・続きを読む冬の気配を感じる野菜の小皿料理。
そろそろ秋も終わりなのでしょうか。 急に寒い日が続いています。 大根、ほうれん草とにんじん、ブロッコリー、白菜、ピーマン、舞茸、サラダなど。 オレンジ白菜は、普通の白菜より甘い気がします・・・続きを読む体に聴きながら作る旬菜料理。
秋の“美味しい”を、色々に。 体に聴きながら作り、体に聴きながら食べます。 「生姜焼き」と言えば生姜を丸焼きするわけでもないのに、とある料理を思い浮かべる。 という話を聞いて、なるほど、・・・続きを読む秋のカレーワンプレート。
秋のカレーもいいものです。 ワンプレートには旬菜をたっぷり。 赤カブ、ブロッコリー、ハナビラタケなど。 本日の青菜は「ちぢみ小松菜」で、レタスはジャムレタスの「パームルビー」です。 一期・・・続きを読む秋の旬菜の旨味を満喫する小皿料理。
じわじわと気温が下がっているこの頃です。 秋の旬菜の旨味を満喫中。 白菜とまいたけ、ブロッコリー、ピーマン、ほうれん草、カリフローレ、はなびらたけ、レンコンなど。 シャキシャキのレンコン・・・続きを読む秋色小皿料理。
朝起きて窓を開けると、小鳥たちがにぎやかにさえずる毎日。 冬を前に、食料調達で忙しそうです。 小鳥の箸置きと手ぬぐいを出して来ました。 わさび菜、ピーマン、舞茸、にんじん、赤カブ、白菜、・・・続きを読む秋深まりし、旬野菜。
旬野菜を盛り合わせたら、なんだかカラフルになった小皿料理。 ピンクとオレンジが入ると華やか。 ピーマン、にんじん、オレンジ白菜、きゅうり、ブロッコリー、サクサクいんげん、紅くるり大根、ベ・・・続きを読む焼きものの器で秋の食卓。
中皿と中鉢の秋野菜料理。 焼きものの器やお皿で、秋らしい食卓になりました。 きのこの箸置きを使うようになると、秋だなあと思います。 中皿に盛り合わせ。 しかし気温はそんなに・・・続きを読む秋の彩りワンプレート。
赤、黄色、緑、ピンクが入ると、カラフルになりますね。 マットなお皿で中皿ワンプレート。 紅くるりが登場すると、冬の気配を感じます。 ナスもいい加減終わりだな~と思いながら、もう少し……と・・・続きを読む