一覧
- 
		急激な変化と野菜の献立とハナカイドウ。 ぽかぽかした日でした。……というか、暑い。(汗) 一汁八菜。   舞茸の上に乗せたのはタイムの花です。プランターが満開。   毎日、違う。 それが当たり前。 体の変化に合わせるよう・・・続きを読む ぽかぽかした日でした。……というか、暑い。(汗) 一汁八菜。   舞茸の上に乗せたのはタイムの花です。プランターが満開。   毎日、違う。 それが当たり前。 体の変化に合わせるよう・・・続きを読むあれこれ工夫してみると、日々が楽しく彩られる。 ちょこちょこと余った食材を色々入れたら、贅沢なカレーになりました。 春らしい白い花に合わせて、北欧食器でコーディネート。   娘が「辛くない!」と言って、チリペッパーをパパパッと追加。 ちょ・・・続きを読む ちょこちょこと余った食材を色々入れたら、贅沢なカレーになりました。 春らしい白い花に合わせて、北欧食器でコーディネート。   娘が「辛くない!」と言って、チリペッパーをパパパッと追加。 ちょ・・・続きを読む気がつけばすっかり春でした。 すっかり春を満喫中。 いつの間にか冬野菜が終わっていて、気がつけば食卓はすっかり春でした。   絹さや、プチヴェール、菜の花は今だけしか食べられないという限定感は、体にとっても重要な要素。 ・・・続きを読む すっかり春を満喫中。 いつの間にか冬野菜が終わっていて、気がつけば食卓はすっかり春でした。   絹さや、プチヴェール、菜の花は今だけしか食べられないという限定感は、体にとっても重要な要素。 ・・・続きを読む新筍登場と桜の花びら。山椒を待つ。 一汁八菜。 新筍登場で、本格的に春到来という感じになってきました。   新筍、まだ小さめですが。しかし、このくらいの出始めの頃が一番美味しいですね。 ベランダの山椒の葉、出てきてはいるんです・・・続きを読む 一汁八菜。 新筍登場で、本格的に春到来という感じになってきました。   新筍、まだ小さめですが。しかし、このくらいの出始めの頃が一番美味しいですね。 ベランダの山椒の葉、出てきてはいるんです・・・続きを読む体がゆるんで心地よい春。 桜の器と白×青の爽やかな組み合わせ。 ほうれん草の根っこのピンク色が、桜色とコーディネートしています。   この時期の甘長唐辛子はぜんぜん硬くない。 しろ菜と、せりを今日は煮浸しにしました。・・・続きを読む 桜の器と白×青の爽やかな組み合わせ。 ほうれん草の根っこのピンク色が、桜色とコーディネートしています。   この時期の甘長唐辛子はぜんぜん硬くない。 しろ菜と、せりを今日は煮浸しにしました。・・・続きを読む落ち着きと華やかさとが共存する春の食卓。 一汁八菜。 落ち着きと華やかさとが共存する春の食卓。   娘の好きなせりが、やっと手に入りました。椎茸と組み合わせるのがお気に入り。 舞茸は相変わらずの定番が続く。 あと菜の花、プチヴェール・・・続きを読む 一汁八菜。 落ち着きと華やかさとが共存する春の食卓。   娘の好きなせりが、やっと手に入りました。椎茸と組み合わせるのがお気に入り。 舞茸は相変わらずの定番が続く。 あと菜の花、プチヴェール・・・続きを読む緑づくしの献立。 一汁六菜。 特別強く意識したわけでもなかったのですが、やはりといいますか。緑づくしの献立になりました。   手前のお皿には、新たまねぎ。 舞茸、ブロッコリー、アスパラ、セロリ、絹さや、菜の花・・・続きを読む 一汁六菜。 特別強く意識したわけでもなかったのですが、やはりといいますか。緑づくしの献立になりました。   手前のお皿には、新たまねぎ。 舞茸、ブロッコリー、アスパラ、セロリ、絹さや、菜の花・・・続きを読む土鍋の出番待ちが長~~~くなった挙句に、春が来てしまった。 春の一汁九菜。 少しずつを集めると、たくさんになる。   色々なものを少しずつ食べておくと、見た目にも体にもいい感じになりますね。   蕾菜が食べられる期間、今年はとても短かった。・・・続きを読む 春の一汁九菜。 少しずつを集めると、たくさんになる。   色々なものを少しずつ食べておくと、見た目にも体にもいい感じになりますね。   蕾菜が食べられる期間、今年はとても短かった。・・・続きを読む【マクロビ高血圧は減塩菜食でスッキリ改善!】 マクロビでも高血圧になるって知っていましたか? マクロビをやっているのに高血圧と診断され、どうしていいか分からなくなった方へ、朗報です! 無塩食や減塩菜食で高血圧が改善した事例と、その理由を解説します・・・続きを読む マクロビでも高血圧になるって知っていましたか? マクロビをやっているのに高血圧と診断され、どうしていいか分からなくなった方へ、朗報です! 無塩食や減塩菜食で高血圧が改善した事例と、その理由を解説します・・・続きを読む緑はいつでもたくさんな食卓。桜が咲き始めました。 一汁七菜。   今日も緑いっぱいです。 緑はいつでもたくさん、を意識した食卓。 プチヴェール美味しい♪ プチヴェールと絹さやを盛り合わせると、なんだかとっても春気分です。   今日・・・続きを読む 一汁七菜。   今日も緑いっぱいです。 緑はいつでもたくさん、を意識した食卓。 プチヴェール美味しい♪ プチヴェールと絹さやを盛り合わせると、なんだかとっても春気分です。   今日・・・続きを読む和風と北欧MIX。黄色で春らしく。 イエローとグリーンでセッティング。 和風に北欧食器を組み合わせるのがお気に入りです。   アスパラが出てくると、春だなあと思う。   マンションの裏に大きな大島桜の木があるのですが・・・続きを読む イエローとグリーンでセッティング。 和風に北欧食器を組み合わせるのがお気に入りです。   アスパラが出てくると、春だなあと思う。   マンションの裏に大きな大島桜の木があるのですが・・・続きを読む春のグリーンを堪能する。 春のグリーンが美味しいですね。 淡い色の菊と一緒にランチです。   プチヴェールが手に入ると心もひらひら♪優雅な気分に。 きぬさやのシャキシャキも、菜の花やほうれん草のふわふわも楽しみつつ。・・・続きを読む 春のグリーンが美味しいですね。 淡い色の菊と一緒にランチです。   プチヴェールが手に入ると心もひらひら♪優雅な気分に。 きぬさやのシャキシャキも、菜の花やほうれん草のふわふわも楽しみつつ。・・・続きを読むシャキやわカブとホックリつぼみ菜。 一汁六菜。 春ならではの素材は、体に効くなあ~と、いう感じがします^^   サラダカブは、なんというか……リンゴのような食感で、シャキッとしていながらもやわらかい。 シャキやわ♪で、ほんのり・・・続きを読む 一汁六菜。 春ならではの素材は、体に効くなあ~と、いう感じがします^^   サラダカブは、なんというか……リンゴのような食感で、シャキッとしていながらもやわらかい。 シャキやわ♪で、ほんのり・・・続きを読むぽかぽかな日の一汁七菜。 一汁七菜。 今日もぽかぽか温かくて、もうすっかり春気分になっています。 桜のつぼみ、だいぶ膨らんでいましたね~   ハナビラタケとか、白菜とか、まだ楽しんでいますが。 いや、白菜は今のうちに・・・続きを読む 一汁七菜。 今日もぽかぽか温かくて、もうすっかり春気分になっています。 桜のつぼみ、だいぶ膨らんでいましたね~   ハナビラタケとか、白菜とか、まだ楽しんでいますが。 いや、白菜は今のうちに・・・続きを読む【マクロビの原理原則を知り自由になること】 今やマクロビオティックと言っても、「なにそれ?」とは言われない時代になりました。 しかし、その内容は指導者によって様々。 間違った教え方や間違った内容の本で、自己流で実践した結果、待ち受けていたのは苦・・・続きを読む 今やマクロビオティックと言っても、「なにそれ?」とは言われない時代になりました。 しかし、その内容は指導者によって様々。 間違った教え方や間違った内容の本で、自己流で実践した結果、待ち受けていたのは苦・・・続きを読む春に美味しいもの達。 春の美味しいものを盛り合わせ。 一汁七菜。   レタスが美味しくなってきて嬉しいですね。 スナップエンドウやつぼみ菜、ハナビラタケなど、春ならではの野菜が嬉しい。   すっかり暖か・・・続きを読む 春の美味しいものを盛り合わせ。 一汁七菜。   レタスが美味しくなってきて嬉しいですね。 スナップエンドウやつぼみ菜、ハナビラタケなど、春ならではの野菜が嬉しい。   すっかり暖か・・・続きを読む一期一会の野菜と味わいで活性化。 一汁七菜。 今日飾っているのも、マトリカリア。 白いのと全く違う花に見えるけれど、同じ種類なんですね~。泡みたいでかわいい。   セロリが美味しいので、ちょこっと取り入れてみたり。 ちょっと・・・続きを読む 一汁七菜。 今日飾っているのも、マトリカリア。 白いのと全く違う花に見えるけれど、同じ種類なんですね~。泡みたいでかわいい。   セロリが美味しいので、ちょこっと取り入れてみたり。 ちょっと・・・続きを読むカレーと八宝菜。買い物はハンター気分。 カレーと八宝菜。 野菜盛りだくさんです。   きゅうりが、じわじわ美味しくなってきました。 暖かくなると一気に体がゆるみ、奥に溜まっていたものがドッと出てくるので、しっかり対策していきたいで・・・続きを読む カレーと八宝菜。 野菜盛りだくさんです。   きゅうりが、じわじわ美味しくなってきました。 暖かくなると一気に体がゆるみ、奥に溜まっていたものがドッと出てくるので、しっかり対策していきたいで・・・続きを読む一汁八菜。ミニミニ青梗菜。 一汁八菜の小鉢料理。 野菊みたいな可愛い花は、マトリカリア。細くてか弱そうなのに、驚くほど長持ちします。   すごく小さいミニちんげんが売っていたので、サッと蒸して食べました。 ミニミニ青梗・・・続きを読む 一汁八菜の小鉢料理。 野菊みたいな可愛い花は、マトリカリア。細くてか弱そうなのに、驚くほど長持ちします。   すごく小さいミニちんげんが売っていたので、サッと蒸して食べました。 ミニミニ青梗・・・続きを読む冬限定カレー。 冬限定の野菜たっぷりカレーと一汁三菜。 最近飾っているのはえんどう豆か何かの花です。淡いパープルが春らしくて可愛い。   ブロッコリーとカリフラワーがいっぱい使えるのは今だけ。旬のハーモニー・・・続きを読む 冬限定の野菜たっぷりカレーと一汁三菜。 最近飾っているのはえんどう豆か何かの花です。淡いパープルが春らしくて可愛い。   ブロッコリーとカリフラワーがいっぱい使えるのは今だけ。旬のハーモニー・・・続きを読む
 
 
 
 

