マクロビ食事日記ブログ 一覧
-
鍋料理と、ワンプレート。もう冬。
そろそろ鍋料理を取り入れて、ワンプレートランチです。 コトコト煮たり。 サラダも美味しい。 秋は本当野菜の種類が豊富で、次から次へと料理したいものがいっぱいです。 創造性がますます高まる秋です。 しか・・・続きを読む
ぽかぽか陽だまりの秋ランチ。野菜と薔薇の日々。
ワンプレートと、チャウダーでランチです。 しばらく作っていなかったチャウダー、秋だなーとしみじみ思いますね。 お皿の半分はサラダ。 あとは、さっと火を通した野菜を盛り合わせ。 左側のは、中華風の炒め物・・・続きを読む
色々秋野菜の定食。藍色。素直な心。
秋野菜色々。 藍色の器を集めて、カフェ盆風にしてみました。 深い藍色と、野菜の緑色がとてもよく似合って、嬉しくなります。 大きい器には、サラダです。 今日は、温野菜も加えました。 どの野菜に関しても、・・・続きを読む
秋色のサラダランチプレート。光の変化を楽しむ。
ブラウンのプレートが登場すると、秋も深まっていることが実感できる。 テーブルの上と、外の景色は常にリンクしているのです。 今日もサラダ中心の一皿。 色々な種類のレタスを沢山使いました。 秋の醍醐味です・・・続きを読む
秋のサラダプレート。サラダがメインに心躍る。
秋のサラダプレート。 回復スープ、深まる秋ヴァージョンです。 いやあ、真面目な話、味わいがますます深まってますねぇ。 野菜のすごさに感動です。 野菜の甘味がハンパない。 サラダ山盛りプレート。 先日の・・・続きを読む
おうちカフェ風ワンプレートランチ。あらゆることがリンクする。
おうちカフェ風に、白を意識してみました。 陶器のスクエアプレートに盛り付けて。 食べている時に、ああ今日はとてもバランスがうまくいったなと思う。 これは完全に、感覚的な次元なのだけど、ひとつの要素が良・・・続きを読む
マクロビオティックレシピVol.438~長ねぎとエリンギの炒め煮
メルマガVol.438のレシピ、できあがりはこんな感じです。 歯ごたえと、しっとりジューシーな味わいにやみつきになりますよ。 一年中手に入りますが、秋には特に美味しいきのこ、エリンギを使います。 そし・・・続きを読む
ワンプレートランチと、サラダ。
ちょっと小鉢料理が続いたので、今日はワンプレートにしてみました。 夏の間は、毎日のように茄子とピーマン、てな感じでしたが、こうしてみるといつの間にか秋の野菜がずいぶん増えました。 お皿の上を眺めてしみ・・・続きを読む
秋深し小鉢料理を楽しむ。日常を大切に。
道行けば。 落ち葉がカサコソと音を立て。 秋の虫の声も少なく。(いらぬ心配をするほどで) 一段と冷え込んでいるなあ・・・と思う。 というわけで秋深し小鉢料理。 器は、ひとつひとつ手作りで、同じようでい・・・続きを読む
秋カレーと秋スープと秋サラダ。
秋満喫カレーランチです。 秋カレー、秋スープ、秋サラダ。 トッピングは旬のものを気ままに。 レンコン美味しいですね~ カラフルサラダ。 間引きのカブを極めてシンプルに料理。美味しい。