一汁六菜の大皿料理。
2019年2月11日

オーバル型の大皿料理。
先日とは少し違う器を集めました。

白菜も、ちょっと固いのとやわらかいのと、色々な表情があります。
その時の素材の状態を見て、切り方や調理法を変えます。
コトコト煮込んでとろとろになってくれると、ほんとうに嬉しいですね。
大好きなターサイも一緒に盛り合わせ。

スープも白菜。
芯から温まります。

この冬のレンコンは、シャキシャキで水分多めなものが多いですね。
Push Notification

オーバル型の大皿料理。
先日とは少し違う器を集めました。

白菜も、ちょっと固いのとやわらかいのと、色々な表情があります。
その時の素材の状態を見て、切り方や調理法を変えます。
コトコト煮込んでとろとろになってくれると、ほんとうに嬉しいですね。
大好きなターサイも一緒に盛り合わせ。

スープも白菜。
芯から温まります。

この冬のレンコンは、シャキシャキで水分多めなものが多いですね。
サイト内検索
| M | T | W | T | F | S | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « May | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
サイト内検索
| M | T | W | T | F | S | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « May | ||||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
