マクロビオティックレシピVol.405~れんこんとピーマンのカレー炒め
2015年10月24日

メルマガVOL.405のレシピ、できあがりはこんな感じです。
炒め物、とひとくちにいいましても。
これを極めるには、道具、切り方、調味料、火加減、時間・・・。
様々なことに配慮して料理をするのです。

様々な要素が全てうまくいくと、料理の完成度はとても素晴らしいものになります。

厚めに切ったレンコンを、コンガリするまで炒めます。
炒める、っていうより、焼く、という感じ。
それからピーマンをパリッと仕上げる。
今回のレシピは、切り方が大切。
やや厚めに切ったレンコンと、大きめに切ったピーマン。

パリパリ、しゃきしゃき。
ほんの少しだけ。
少ーし気をつけてみる。
そうすると、大きく変わる、ってことが、本当によくあります。
是非是非、お試しを
メルマガのご登録がまだの方は、こちらからどうぞ!
【本当のマクロビを学ぶ道しるべとレシピ】
(ご登録後、すぐに最新号が届きます)
Push Notification

