2022年、新たな始まりを野菜料理で迎える。
2022年1月1日

あけましておめでとうございます。

我が家のおせち料理は、しっかり野菜を食べて毒消しすること。
一年の始まりに健康を願うなら、やはりまずは毒消しから!ですよね。
年末年始に國清先生の道場で無塩食合宿をやっていた頃が懐かしいです。

身がぎっしり詰まった三浦大根。
切った断面がなめらかで、思わず「すごーい!」と叫ぶほど。いやあ〜感動的でした。

れんこんが透き通っていてシャキシャキでした。
大根も人参もみずみずしい。

元旦の朝もいつも通りに料理します。
でも、お正月なので器をいつもよりちょっと華やかに演出します。
今年のセッティングは、やや渋めに合わせてみました。

寅年。
黄色の衣のオシシを相棒にしました。

お花も、ちょっと豪華に。
和の美、という雰囲気で選んでみました。

朝から静かな快晴で、富士山も綺麗に撮れたし。
こちらは、新しいカメラで撮ってみました。
Push Notification

