一覧
-
初夏の兆しの小皿料理。
どんどんあたたかくなって、早くも初夏の兆しがちらりほらり。 一汁七菜です。 カブ、春人参、れんこん、きゅうり、ピーマン、アスパラ、ブロッコリーなど。 あっという間にツツジが・・・続きを読む
春色のワンプレートで爽やかに。
春色のワンプレートランチ。 ブロッコリー、筍、アスパラ、雪割菜、サラダなど。 ジャムレタス、苦みがなく、サクサクで美味しいです。 桜が終わって、コデマリになりました。 かわ・・・続きを読む
急に春。爽やかな日の一汁七菜。
朝から窓を開けていられるって、いいですね。 爽やかな春の小皿料理です。 カブ、絹さや、トマト、ほうれん草、きゅうり、もやしなど。 新生姜が出てきたので、じゃんじゃん使います。  ・・・続きを読む
微調節が必要な季節。
急に暖かい日が続いています。 一汁七菜。 新筍の香りを楽しみながら、爽やかな風を感じるランチタイム。 植物たちがぐんぐん成長していて、すっかり緑が生い茂ってきました。 しか・・・続きを読む
新もの春パワーと爽やかな風。
一汁六菜。 新玉ねぎ、きゅうり、ピーマン、アスパラ、筍、サラダなど。 ベランダの山椒が間に合ってよかった。 春の香りがします。 野菜がどれも美味しくて最高な春です。 窓を開・・・続きを読む
お花見御膳。春の香り。
お花見気分の小皿料理です。 ハナビラタケ、ブロッコリー、アスパラ、小松菜、春キャベツ、カブ、きゅうりなど。 ぽかぽかと気持ちのいい季節なのですが、風がものすごくて、洗濯物が・・・続きを読む
春キャベツのカレー。新筍登場。
すっかり暖かい日が続いています。 カレーとポタージュと炒め物とサラダ。 本州のものが出たらと思い、じりじり待っていた新筍を、やっと購入しました。 ベランダの山椒は、芽が出て・・・続きを読む
春爛漫のワンプレートでランチ。
春の美味しいワンプレートランチ。 かぶ、かき菜、スナップえんどう、アスパラ、春キャベツ、えのき、サラダなど。 のらぼう菜と、かき菜の区別が、つきません。 のらぼう菜のほうが太くて甘いそう・・・続きを読む
やわらかい春の陽射し。
一汁七菜。 絹さや、雪割菜、カブ、ブロッコリー、春キャベツ、もやし、サラダなど。 本日の青菜は「雪割菜」。東北の限定野菜です。 とても芳しい風味。 今日は窓を開けている時間・・・続きを読む
お花見小鉢料理。
桜が満開です。 そんな季節の、小鉢料理。 ほうれん草、ブロッコリー、ピーマン、春キャベツ、ハナビラタケ、えのき、サラダなど。 新玉ねぎは、たっぷりと。 近所を散歩するだけで・・・続きを読む
春キャベツとブロッコリーのカレー。
カレーとサラダとポタージュ。 春限定のカレー。 とっておきの味わいです。 やっと気温も4月らしくなってきました。 散歩が楽しい気候です。
花冷えの一汁六菜。
せっかく桜が咲いたというのに、雨が続いています。 長く楽しめるから良いのかも? そんな日の一汁六菜。 春キャベツ、のらぼう菜、ブロッコリー、アスパラ、きぬさや、サラダなど。 ベビーリーフ・・・続きを読む
スプリング・グリーン。
春は緑のものがたくさん。 旬のグリーンを取り入れると、デトックスの助けになります。 まだ美味しい白菜が売っていました。 他、のらぼう菜、なめこおろし、ピーマン、新玉ねぎ、サラダなど。 &・・・続きを読む
爽やかな春のスクエアワンプレート。
スクエアワンプレートに爽やかな春の味覚を盛り合わせ。 ほうれん草、春にんじん、ブロッコリー、のらぼう菜、春キャベツ、ハナビラタケ、青梗菜、サラダなど。 新玉ねぎもたっぷりと。  ・・・続きを読む
カラフルな春の訪れ。
食卓がカラフルになってきました。 一汁七菜。 絹さや、蕾菜、なす、タラの芽、舞茸、サラダなど。 本日の青菜は「のらぼう菜」。太いところも軟らかい。 色々な花が咲く春の景色。・・・続きを読む
旬の味覚ワンプレート。
春の味覚が満載なワンプレート。 芽キャベツ、新玉ねぎ、ブロッコリー、スナップえんどう、かぶ、サラダなど。 レタスやキャベツもやわらかくて美味しいですね。 二日前の雪は幻覚だ・・・続きを読む
歴史的な春分前日。一汁八菜。
明日は、いよいよ春分です。 一年が本格的にスタートする感じ。宇宙元旦。 そんな時期の一汁八菜。 ブロッコリーの脇芽、絹さや、春菊、大根、舞茸、のらぼう菜、白菜、新玉ねぎのサラダなど。 &・・・続きを読む
春を迎える一汁七菜。
春を迎える一汁七菜。 紫に淡いピンクや黄色で春らしい色合い。 ハナビラタケ、えのき、ブロッコリー、アスパラ、蕾菜、菜の花、サラダなど。 新玉ねぎが爽やかな美味しさ。 しかし・・・続きを読む
春の始まりの中鉢料理。
旬のパワーで、代謝を手助けします。 春の始まりの大皿・中鉢料理。 白菜、黒あわび茸、絹さや、ブロッコリー、えのき、春菊、菜の花など。 春の青菜やつぼみからは、とてもパワフル・・・続きを読む
春を告げる一汁六菜。
毎日、春野菜を満喫中。 葉玉ねぎは今しか食べられません。 トロトロにするもよし、半生でシャキッとするのもよし。 菜の花、なめこ、スナップえんどう、サラダ2種など。 &nbs・・・続きを読む