あとから美味しくなるミニカレーセット。
>>このブログを見る
冷え症を治そうと、玄米を食べ、朝から濃い味噌汁を飲み、ごま塩をたっぷりかけていませんか? 実は、これらはかえって逆効果になってしまうのです。 冷え症は陰性か?陽性か? ほぼ確実に、マクロビでは「冷え症・・・続きを読む
45歳女性のUさんは、難聴と生理痛の重さに気力を失い、心身ともに疲れ果てていました。 色々な治療を試し、それでも一向に良くならない……。 そんな中、私の本『無塩食で体はこんなにラクになる』を読んで驚き・・・続きを読む
突然襲ってくる、我慢できないほどの過食衝動。 その原因は、日常の食生活にあります。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 突然襲ってくる過食衝動を抑えることができない 39才女性のYさんは、歯周病によっ・・・続きを読む
今日は「指先アトピーで家事ができない、水仕事がつらいので何とかしたいです」と、駆け込んできた子育て中の44歳女性Eさんが、劇的に回復されたお話です。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 指先アトピー9・・・続きを読む
大人のアトピーは、マクロビ食で完治するのか? それは、不可能ではありません。 しかしマクロビと言っても、その内容が正しくなければ、かえって悪化したり治りにくくしてしまうのです。 ▼動画で視聴したい場合・・・続きを読む
アトピー体質に良くない食べ物や食べ方について、正しいマクロビオティックの視点からお伝えします。 アトピーを悪化させてしまったり、治りにくくしてしまう食べ物についてまとめました。 これらをやめるだけで、・・・続きを読む
過食を治すためにマクロビを始めたのに、かえって過食が悪化してしまった、Hさんの体験談を解説していきます。 Hさんは51歳の女性です。 もともと過食に悩んでいたところ、マクロビを始めてからさらに過食が悪・・・続きを読む
玄米食ダイエットで失敗してしまった。 玄米で、むしろ問題を増やし、ダイエットが困難な体になってしまった。 ――――という方は、とても多いです。 なぜこのようなことになるのでしょうか? 30代女性Hさん・・・続きを読む
親子でマクロビを実践されている方から、このようなご相談をいただきました。 子供に「果物が食べたい」とか「ジュースを飲みたい」と言われて、「ダメ!」と言ってしまうのがつらい。 しかも、そういうときに「な・・・続きを読む
5年以上も生理停止だった20代女性が、見事に生理再開された事例をご紹介します。 菜食をしていて生理停止になる原因などを解説していきます。 生理停止の多くの原因は様々ですが、食事内容を詳しく分析すると、・・・続きを読む
膀胱炎で35年もつらい思いをされていた、Nさんのお話です。 マクロビを10年間実践するうちに、膀胱炎は悪化し症状が増えてしまいました。 なぜこのようなことになってしまったのでしょうか? Nさんは、間違・・・続きを読む
驚くほど短期間で、大人の喘息の改善が見られた方のお話です。 毎晩眠れない大人の喘息に苦しんでいた Mさんのご主人(50代男性)は、大人の喘息と副鼻腔炎に苦しまれていました。 しかし、個人相談に来られて・・・続きを読む
酵素玄米が止まらずだらだら食べ、食べ過ぎと断食を繰り返し、いつも体のどこかに吹き出物ができている……というKさんが、3週間で過食を止められ、間違いに気付いて修正することができました。 何をやっても過食・・・続きを読む
47歳女性のSさんは、食生活をどうしていいか分からないことと、減らない体重にお悩みでした。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 減らない体重と不快症状に悩む日々 Sさんの3週間の目標は、下記のようなも・・・続きを読む
てんてんさんは、高校生の息子さんのアトピーを何とかしてあげたいと思い、ご相談に来られました。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから つらい全身アトピーで絶望していた 幼少期からの全身アトピー。乾燥肌で冬・・・続きを読む
Fさんは39歳女性です。 ご相談に来られた時、マクロビは3年ほど続けているということでした。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから アトピー悪化と過食の悪循環で気分もネガティブに Fさんが抱えていた症状・・・続きを読む
33歳女性のMさんは、アトピー体質で、つらい過食にお悩みでした。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 悪化した過食とアトピーによる不安を解消 Mさんのアトピー症状は、食べるものによって反応が出てしまう・・・続きを読む
貧血、冷え症、逆流性食道炎、頭痛、そして過食にお悩みの42歳女性・いちごさん。 これらの症状を治したくてマクロビを学び始めたのですが、かえって過食と貧血が悪化してしまいました。 なぜマクロビで過食と貧・・・続きを読む
更年期障害の症状に悩む人は、50代前後の閉経期に多くなります。 でも、「年齢だから仕方がない」と、あきらめていませんか? 大丈夫です。 決してあきらめる必要はないですし、また、30代~40代からでも対・・・続きを読む
辛いアトピー症状と便秘、ぽっこりお腹で悩んでいた61歳女性の体験談をご紹介します! 21日間でしっかりと結果を得ることができて、とても喜んでいらっしゃいました。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 大・・・続きを読む 【玄米マクロビ20年で甘いもの中毒に!?→3週間で改善!】
玄米マクロビを20年やっているうちに甘いもの中毒になってしまった60代女性が、3週間で過食をやめられ-3kgやせた事例をご紹介します。 20年以上真面目にマクロビを実践 Yさんは某マクロビ料理教室に通・・・続きを読む
>>続きを読む
【玄米でアトピーが治らない!?】
アトピーを治すためにマクロビを始めたけれども、行き詰まってしまったSさんが、3週間で改善の道を拓いた事例をご紹介します。 アトピーを治すために始めた玄米菜食 Sさんはつらいアトピーを治す・・・続きを読む
>>続きを読む
【リバウンドを繰り返す原因と対処法】
リバウンドを繰り返し、ダイエットに挫折していた30歳女性Mさんが、3週間で過食が止まり、落ち着いた精神状態を手に入れられた事例をご紹介します。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 仕事もままならない状・・・続きを読む
>>続きを読む
【3週間でイライラが解消し生理再開!】
玄米マクロビで悪化したイライラと生理停止が、3週間で改善した事例をご紹介します。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから マクロビにありがちな間違いパターン 子育て中のAさんは、30代の女性です。 ご相談・・・続きを読む
>>続きを読む
【玄米マクロビで冷え症と過食悪化…ゆるロビの落とし穴とは?】
今回は、ゆるロビで冷え症と過食が悪化してしまったRさんの事例をご紹介します。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 間違いマクロビを12年続けてしまった 子育て中のRさんは、40歳の女性で・・・続きを読む
>>続きを読む