
静かな夏の日の食卓。
>>このブログを見る【玄米とマクロビスイーツが原因で生理停止から3週間で復活】
玄米とマクロビスイーツで生理停止になってしまったIさんという女性がご相談に来られたのですが、3週間で生理が復活しました。 Iさんの事例を元に、間違ったマクロビから起こる問題と解決についてお話します。 ・・・続きを読む
>>続きを読む
【マクロビでありがちな落とし穴3つ】
マクロビを実践していると、意外な所に落とし穴があります。それは、間違いポイントということです。 今回は、マクロビでありがちな落とし穴のうち、特に多くて重要な3つについてご説明します。 ▼動画で視聴した・・・続きを読む
>>続きを読む
【産後過食とアトピー悪化の原因は玄米と塩分過多?】
アトピー体質の43歳女性Yさんは、産後の過食と体調不良に困っていました。 産後過食とアトピーが悪化した原因 ご相談に来る前の体調Yさんは、産後の不調がなかなか戻らず、ぽっこりお腹、腰痛、頻尿、頭痛、冷・・・続きを読む
>>続きを読む
【やせすぎ、生理停止、過食がマクロビで治せない!?】
やせすぎと生理停止を改善するためにマクロビを始めたら、過食と冷えがひどくなり、症状がどんどん増えていったUさんの事例から、マクロビの間違いポイントを解説します。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから マ・・・続きを読む
>>続きを読む
【なぜマクロビスイーツで過食が悪化してしまうのか?】
7年間マクロビを実践しているのに、一向に治らない夜間の過食。 毎晩仕事帰りに駅前でパンと焼き菓子を買っては、気持ち悪くなるまで大量に食べていたMさん。 その過食が自分でも恐ろしくなり、マクロビスイーツ・・・続きを読む
>>続きを読む